コンテンツにスキップ

2019年インド総選挙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2019年インド総選挙
インド
2014年 ←
2019年4月11日
- 5月19日

→ 2024年

ローク・サバー543議席
投票率 67.40% (増加 0.96%)
  第1党 第2党 第3党
 
党首 ナレンドラ・モディ ラーフル・ガンディー M・K・スターリン
政党 インド人民党 インド国民会議 ドラーヴィダ進歩党
同盟 国民民主同盟 統一進歩同盟 統一進歩同盟
党首就任 2013年9月13日 2017年12月11日 2018年8月28日
前回選挙 282議席、 31.00% 44議席、19.31% 0議席、1.74%
獲得議席 303 52 23
議席増減 増加21 増加8 増加23
得票数 229,076,879 119,495,214 13,877,992
得票率 37.76% 19.70% 2.29%
得票率増減 増加6.76% 増加0.39% 増加0.55%

  第4党 第5党 第6党
 
党首 マムター・バナルジー ジャガン・レディ ウダフ・タークレー
政党 全インド草の根会議派 YSR会議党 シヴ・セーナー
同盟 - - 国民民主同盟
党首就任 1998年 2011年 2013年
前回選挙 34議席、3.84% 9議席、2.53% 18議席、1.85%
獲得議席 22 22 18
議席増減 減少12 増加13 増減なし
得票数 24,929,330 15,537,006 12,858,904
得票率 4.11% 2.56% 2.12%
得票率増減 増加0.27% 増加0.03% 増加0.27%


選挙前首相

ナレンドラ・モディ
インド人民党

選出首相

ナレンドラ・モディ
インド人民党

2019年インド総選挙(2019ねんインドそうせんきょ、ヒンディー語: भारतीय आम चुनाव, 2019英語: 2019 Indian general election)は、インドで第17次連邦下院(ローク・サバー)の議員を任命するために、2019年4月から5月にかけて開催された総選挙。閣僚理事会が第16次連邦下院の解散をインドの大統領に勧告すれば、選挙はより早い日程で行うことができるが、政府は選挙をスケジュール通りに開催すると発表していた[1]

概要[編集]

前回選挙では、ナレンドラ・モディ率いるインド人民党が過半数の議席を獲得し10年ぶりの政権交代を成し遂げ、ナレンドラ・モディ内閣が発足した[2]。今回の総選挙では、2期目を目指すモディ首相に対して国民がどうような評価を下すかが注目された。主な争点としては、インドの国是とされてきた宗教的多様性を脅かしかねないインド人民党が掲げてきたヒンドゥー至上主義の方針と、雇用の創出や困窮する農家の所得向上といった経済政策の2点が挙げられる[3]

投票に先立つ2019年2月14日には、ジャンムー・カシミール州で治安部隊のバスを狙ったイスラム過激派による自爆テロであるプルワマ襲撃事件が発生し約40人が亡くなった。犯行声明を出したジャイシュ=エ=ムハンマドに対する報復行為として、インド空軍は26日にパキスタン領内にある拠点施設に空爆を実施[4]バーラーコート空爆)。この空爆を受けて、インドとパキスタンの関係が悪化することとなった。モディ首相は選挙戦でこの空爆をアピールし、有権者の関心を安全保障に集めることで自らへの追い風をつくり上げた[5]

選挙データ[編集]

内閣[編集]

投票日・開票日[編集]

有権者数[編集]

選挙制度[編集]

選挙日程[編集]

投票スケジュール
各州ごとの選挙日程
州・連邦直轄区 選挙区数 投票日
第1期 第2期 第3期 第4期 第5期 第6期 第7期
4月11日 4月18日 4月23日 4月29日 5月6日 5月12日 5月19日
アーンドラ・プラデーシュ州 25 25
アルナーチャル・プラデーシュ州 2 2
アッサム州 14 5 5 4
ビハール州 40 4 5 5 5 5 8 8
チャッティースガル州 11 1 3 7
ゴア州 2 2
グジャラート州 26 26
ハリヤーナー州 10 10
ヒマーチャル・プラデーシュ州 4 4
ジャンムー・カシミール州 6 2 2 13[n 1] 13[n 1] 113[n 1]
ジャールカンド州 14 3 4 4 3
カルナータカ州 28 14 14
ケララ州 20 20
マディヤ・プラデーシュ州 29 6 7 8 8
マハーラーシュトラ州 48 7 10 14 17
マニプル州 2 1 1
メーガーラヤ州 2 2
ミゾラム州 1 1
ナガランド州 1 1
オリッサ州 21 4 5 6 6
パンジャーブ州 13 13
ラージャスターン州 25 13 12
シッキム州 1 1
タミル・ナードゥ州 39 38[n 2]
テランガーナ州 17 17
トリプラ州 2 1 1[n 3]
ウッタル・プラデーシュ州 80 8 8 10 13 14 14 13
ウッタラーカンド州 5 5
西ベンガル州 42 2 3 5 8 7 8 9
アンダマン・ニコバル諸島 1 1
チャンディーガル 1 1
ダードラーおよびナガル・ハヴェーリー 1 1
ダマン・ディーウ連邦直轄領 1 1
デリー 7 7
ラクシャドウィープ 1 1
ポンディシェリ 1 1
合計 543 91 95 11613 7113 5013 59 59
  1. ^ a b c アナントナグ選挙区では3日間に分けて投票が実施された。
  2. ^ ヴェールール選挙区での投票は中止され、8月5日に実施された。
  3. ^ トリプラ東選挙区では、投票が4月18日から23日に変更された。

世論調査[編集]

各同盟ごとの議席数予想の推移(国民民主同盟:NDA、統一進歩同盟:UPA)
日付 調査主体 その他 リード 過半数
NDA UPA
2019年4月8日 Times Now-VMR 279 149 115 130 7
2019年4月6日 IndiaTV-CNX 275 126 142 149 3
2019年2月1日 - 4月4日 Jan Ki Baat 310 122 111 188 38
2019年3月 Times Now-VMR 283 135 125 148 11
2019年3月 News Nation 270 134 139 131 Hung
2019年3月 RepublicTV–C voter 264 141 138 123 Hung
2019年3月 IndiaTV-CNX 285 126 132 159 13
2019年3月 Zee 24 Taas 264 165 114 99 Hung
2019年2月 VDP Associates 242 148 153 94 Hung
2019年1月 Times Now-VMR 252 147 144 105 Hung
2019年1月 ABP News -Cvoter 233 167 143 66 Hung
2019年1月 India Today -Karvy 237 166 140 67 Hung
2019年1月 VDP Associates 225 167 150 58 Hung
2018年12月 India Today 257 146 140 111 Hung
2018年12月 ABP News – C Voter 247 171 125 76 Hung
2018年12月 India TV – CNX 281 124 138 157 9
2018年11月 ABP News – C Voter 261 119 163 142 Hung
2018年10月 ABP News 276 112 155 164 4
2018年8月 India Today- Karvy 281 122 140 159 9
2018年5月 ABP News-CSDS 274 164 105 110 2
2018年1月 Republic-CVoter 335 89 119 246 63
2018年1月 India Today 309 102 132 207 37
2014年4月-5月 前回総選挙結果 336 60 113 276 64

選挙結果[編集]

党派別得票と議席数[8][9][10]
党派 得票 議席
得票数 得票率 +/– 議席数 +/–
インド人民党 BJP 229,076,879 37.76% 303 増加21
インド国民会議 INC 119,495,214 19.70% 52 増加8
ドラーヴィダ進歩党 DMK 13,877,992 2.29% 23 増加23
全インド草の根会議 AITC 24,929,330 4.11% 22 減少12
YSR会議党英語版 YSRCP 15,537,006 2.56% 22 増加13
シヴ・セーナー SHS 12,858,904 2.12% 18 増減なし
ジャナタ・ダル (統一派) JD(U) 8,926,679 1.47% 16 増加14
ビジュ・ジャナタ・ダル BJD 10,174,021 1.68% 12 減少8
大衆社会党 BSP 22,246,501 3.67% 10 増加10
テランガナ国民会議英語版 TRS 7,696,848 1.27% 9 減少2
人民の力党 (インド)英語版 LJP 3,206,979 0.53% 6 増減なし
サマジワディ党 SP 15,647,206 2.58% 5 増減なし
国民会議党 NCP 8,500,331 1.40% 5 減少1
テルグ・デサム党 TDP 12,515,345 2.06% 3 減少13
インド共産党マルクス主義派 CPM 10,744,908 1.77% 3 減少6
インド連合ムスリム連盟 IUML 1,592,467 0.26% 3 増加1
ジャンムー・カシミール民族協議会 JKNC 280,356 0.05% 3 増加3
アカリ・ダル SAD 3,778,574 0.62% 2 減少2
インド共産党 CPI 3,576,184 0.59% 2 増加1
全インド統一ムスリム評議会 AIMIM 1,201,542 0.20% 2 増加1
アプナ・ダル (ソネラル)英語版 ADS 1,039,478 0.17% 2 New
全インド・アンナー・ドラーヴィダ進歩党 AIADMK 7,830,146 1.29% 1 減少36
ジャナタ・ダル (世俗派) JD(S) 3,457,107 0.57% 1 減少1
アーム・アードミ党 AAP 2,716,629 0.45% 1 減少3
ジャールカンド解放戦線 JMM 1,901,976 0.31% 1 減少1
全インド統一民主戦線 AIUDF 1,402,088 0.23% 1 減少2
革命社会党 (インド) RSP 709,685 0.12% 1 増減なし
全国民主党英語版 RLP 660,051 0.11% 1 New
全ジャールカンド州学生組合党英語版 AJSU 648,277 0.11% 1 増加1
解放パンサー党英語版 VCK 507,261 0.08% 1 増加1
国民民主進歩党英語版 NDPP 500,510 0.08% 1 New
国家人民党 (インド) NPP 425,986 0.07% 1 増減なし
ケーララ会議派(マニ派)英語版 KEC(M) 421,046 0.07% 1 増減なし
ナガランド人民戦線 NPF 363,527 0.06% 1 増減なし
ミゾ国民戦線 MNF 224,286 0.04% 1 増加1
シッキム革命戦線 SKM 166,922 0.03% 1 増加1
全国ジャナタ・ダル RJD 6,632,247 1.09% 0
人民労働党英語版 PMK 2,297,431 0.38% 0
アソム人民会議 AGP 1,480,697 0.24% 0
全国ローク・ダル RLD 1,447,363 0.24% 0
インド共産党マルクス・レーニン主義派解放派 CPI(ML)(L) 711,715 0.12% 0
シッキム民主戦線 SDF 154,489 0.03% 0
ジャンムー・カシミール人民民主党 JKPDP 84,054 0.01% 0
その他の小政党 0
無所属 IND 4 増加1
白票(None of the Above) NOTA 6,513,355
有効票数 613,146,768 99.92%
無効票数 509,530 0.08%
投票総数 613,656,298 100.00% 542
有権者数/投票率 910,512,091 67.40%
出典: インド選挙管理委員会  

脚注[編集]

  1. ^ Singh, Vijaita (2018年9月1日). “General election will be held in 2019 as per schedule, says Rajnath Singh” (英語). The Hindu. ISSN 0971-751X. https://www.thehindu.com/news/national/general-election-will-be-held-in-2019-as-per-schedule-says-rajnath-singh/article24844428.ece 2019年1月4日閲覧。 
  2. ^ “インド10年ぶり政権交代 首相に経済改革派・モディ氏”. 日本経済新聞. (2014年5月16日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1603O_W4A510C1MM8000/ 2019年8月18日閲覧。 
  3. ^ インド総選挙 "ヒンドゥー至上主義" モディ首相の続投なるか”. NHK. 2019年8月18日閲覧。
  4. ^ “インド、パキスタン領を空爆 自爆テロに報復”. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41795250W9A220C1FF1000/ 2019年8月18日閲覧。 
  5. ^ “インド首相、圧勝も危うさ パキスタン空爆を猛アピール”. 朝日新聞. https://www.asahi.com/articles/ASM5R55PTM5RUHBI01Z.html 2019年8月18日閲覧。 
  6. ^ https://www.thequint.com/news/india/lok-sabha-2019-90-crore-voters-10-lakh-polling-stations-statistics
  7. ^ https://gentosha-go.com/articles/-/20966
  8. ^ 20. Performance of National Parties(ECI)
  9. ^ 21.Performance of State Parties(ECI)
  10. ^ 22.PERFORMANCE OF REGISTERED (UNRECOGNISED) PARTIES(ECI)