コンテンツにスキップ

ラムジェット (競走馬)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラムジェット
2024年 東京ダービー入線時
欧字表記 Ramjet
品種 サラブレッド
性別
毛色 黒鹿毛
生誕 2021年4月4日(3歳)
マジェスティックウォリアー
ネフェルティティ
母の父 ゴールドアリュール
生国 日本の旗 日本北海道新冠町
生産者 ノースヒルズ
馬主 前田幸治
調教師 佐々木晶三栗東
競走成績
生涯成績 7戦5勝
獲得賞金 1億7771万2000円
(2024年6月5日現在)
勝ち鞍
JpnI 東京ダービー 2024年
GIII ユニコーンS 2024年
Listed ヒヤシンスS 2024年
テンプレートを表示

ラムジェット(欧字名:Ramjet2021年4月4日 - )は、日本競走馬である。主な勝ち鞍は2024年東京ダービーユニコーンステークス

馬名の意味はジェットエンジン一種

経歴[編集]

2歳(2023年)[編集]

7月1日中京ダート1400mの2歳新馬で北村宏司を背にデビュー。後方2番手でレースを進め、直線で大外からメンバー最速となる上がり35秒8の末脚で各馬をまとめて差し切り勝利を収める[1]。9月30日のヤマボウシ賞では道中後方追走から直線で外から懸命に追い上げるも3着に敗れると、続く11月11日のオキザリス賞では中団のやや後ろでレースを進めるも直線で伸び切れず9着に終わる。12月17日の寒椿賞では後方追走から徐々にポジションを上げ、直線で外から追い込んでくると逃げ粘るサフランヒーローを1馬身差で差し切り2勝目を挙げる[2]

3歳(2024年)[編集]

2月18日のヒヤシンスステークス(L)では後方待機から直線で大外へ持ち出して各馬をかわすと、最後は後続に3馬身差をつけ3勝目をマークする[3]。4月27日のユニコーンステークスでは中団追走から直線でしぶとく脚を伸ばして先頭に立つと後続に2馬身半差をつけ重賞初制覇を飾るとともに東京ダービーへの優先出走権を獲得した[4]

6月5日、大井競馬場で開催され、本年よりJpnIに格上げされたダートクラシック三冠の二冠目、東京ダービー(JpnI)では、アンモシエラ、サトノエピックが先団につけそれを見る形で、3番手にラムジェットが控えた。最終直線に入るとアンモシエラ、サトノエピックが後続を離すかに思われたが、外から脚を溜めていたラムジェットが2頭をかわし、2着サトノエピックに6馬身差をつける圧勝劇を演じた[5]。この結果で、ラムジェットは、三浦皇成騎手と4戦4勝、重賞連勝を飾った。

この結果に主戦騎手の、三浦皇成は「まだ遊び遊び」「間違いなく差し切れる、むしろぬけてから集中力を切らさずにゴールまで行けるか、考えていた」とコメントした。[6]

調教師の、佐々木晶三師はこの結果を受け、「フォーエバーヤング と五分に戦えれれば、来年はずっと海外にいようと思う」[7]とコメントした。

次走は10月2日のジャパンダートクラシックを目標としている。

競走成績[編集]

以下の内容は、JBISサーチ[8]およびnetkeiba.com[9]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F)
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2023.07.01 中京 2歳新馬 ダ1400m(不) 10 6 6 014.40(6人) 01着 R1:25.4(35.8) -0.2 0北村宏司 55 (ノイヤーヘルト) 488
0000.09.30 阪神 ヤマボウシ賞 1勝 ダ1400m(良) 9 4 4 002.50(1人) 03着 R1:25.8(37.5) -0.0 0川田将雅 55 サトノフェニックス 500
0000.11.11 東京 オキザリス賞 1勝 ダ1400m(良) 16 4 8 002.40(1人) 09着 R1:26.1(38.1) -1.0 0J.モレイラ 56 ノヴァエクスプレス 500
0000.12.17 中京 寒椿賞 1勝 ダ1400m(稍) 11 8 10 003.90(2人) 01着 R1:26.0(36.5) -0.2 0三浦皇成 56 (サフランヒーロー) 496
2024.02.18 東京 ヒヤシンスS L ダ1600m(良) 11 1 1 013.90(5人) 01着 R1:36.3(36.1) -0.5 0三浦皇成 57 (アンクエンチャブル) 500
0000.04.27 京都 ユニコーンS GIII ダ1900m(良) 16 3 5 007.30(3人) 01着 R1:58.6(37.6) -0.4 0三浦皇成 57 (サトノエピック) 500
0000.06.05 大井 東京ダービー JpnI ダ2000m(稍) 16 7 14 001.70(1人) 01着 R2:06.6(37.6) -1.2 0三浦皇成 57 (サトノエピック) 501
  • 競走成績は2024年6月5日現在

血統表[編集]

ラムジェット血統 (血統表の出典)
父系 シアトルスルー系

*マジェスティックウォリアー
2005 鹿毛
父の父
A.P. Indy
1989 黒鹿毛
Seattle Slew Bold Reasoning
My Charmer
Weekend Surprise Secretariat
Lassie Dear
父の母
Dream Supreme
1997 黒鹿毛
Seeking the Gold Mr. Prospector
Con Game
Spinning Round Dixieland Band
Take Heart

ネフェルティティ
2013 芦毛
ゴールドアリュール
1999 栗毛
*サンデーサイレンス Halo
Wishing Well
*ニキーヤ Nureyev
Reluctant Guest
母の母
*ラヴェリータ
2006 芦毛
Unbridled's Song Unbridled
Trolley Song
Go Classic Gone West
Seattle Classic
母系(F-No.) (FN:23-b)


脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. ^ 上がりダントツ!ラムジェットがド派手追い込みで快勝、佐々木師も驚き/新馬戦日刊スポーツ、2023年7月1日配信・閲覧
  2. ^ 【中京9R・寒椿賞】ラムジェットが豪快差し切りオープン入り 三浦皇成騎手「距離が延びてもいいし楽しみ」スポーツ報知、2023年12月17日配信・閲覧
  3. ^ ラムジェット3馬身差圧勝、能力の高さ示す 目指すはケンタッキーダービー/ヒヤシンスS日刊スポーツ、2024年2月19日配信・閲覧
  4. ^ 【ユニコーンS】ラムジェットが力強い末脚で差し切り重賞初V 東京ダービーへ弾みつけたサンケイスポーツ、2024年4月27日配信・閲覧
  5. ^ 【東京ダービー】ラムジェットが6馬身差の完勝 三浦皇成騎手「もっともっと上に行く馬だと思っています」(SPAIA AI競馬)”. Yahoo!ニュース. 2024年6月6日閲覧。
  6. ^ 【東京ダービー】ラムジェット圧勝を呼んだ勝負騎乗「来年はずっと海外」の壮大夢プランも(日刊スポーツ)”. Yahoo!ニュース. 2024年6月6日閲覧。
  7. ^ 【東京ダービー】ラムジェット圧勝を呼んだ勝負騎乗「来年はずっと海外」の壮大夢プランも(日刊スポーツ)”. Yahoo!ニュース. 2024年6月6日閲覧。
  8. ^ ラムジェット 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2024年4月28日閲覧。
  9. ^ ラムジェットの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2024年4月28日閲覧。

外部リンク[編集]