コンテンツにスキップ

キャンドゥ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社キャンドゥ
CAN DO CO., LTD
キャンドゥ本社が入居する新宿フロントタワー
種類 株式会社
機関設計 監査等委員会設置会社
市場情報
東証スタンダード 2698
2003年12月3日上場
本社所在地 日本の旗 日本
169-0074
東京都新宿区北新宿2丁目21番1号
新宿フロントタワー33階[1]
北緯35度41分46秒 東経139度41分21.8秒 / 北緯35.69611度 東経139.689389度 / 35.69611; 139.689389座標: 北緯35度41分46秒 東経139度41分21.8秒 / 北緯35.69611度 東経139.689389度 / 35.69611; 139.689389
設立 1993年12月3日[1][2]
業種 小売業
法人番号 6011101063012 ウィキデータを編集
事業内容 日用品及び加工食品を直営店舗にて販売する小売業並びにフランチャイジー等への卸売業[1]
代表者 代表取締役社長 城戸一弥[1]
資本金
  • 30億2800万円
(2024年2月29日現在)[3]
発行済株式総数
  • 1677万0200株
(2024年2月29日現在)[3]
売上高
  • 連結: 803億5700万円
  • 単独: 800億4900万円
(2024年2月期)[3]
営業利益
  • 連結: 2億4200万円
  • 単独: 1億2900万円
(2024年2月期)[3]
経常利益
  • 連結: 2億9600万円
  • 単独: 1億4700万円
(2024年2月期)[3]
純利益
  • 連結: △4億5900万円
  • 単独: △6億0500万円
(2024年2月期)[3]
純資産
  • 連結: 113億8700万円
  • 単独: 107億4600万円
(2024年2月29日現在)[3]
総資産
  • 連結: 298億5100万円
  • 単独: 287億1300万円
(2024年2月29日現在)[3]
従業員数
  • 連結: 590人
  • 単独: 570人
(2024年2月29日現在)[3]
支店舗数 1,311店舗
(2024年4月末)[1]
決算期 11月30日
会計監査人 有限責任監査法人トーマツ[3]
主要株主
主要子会社 アクシス 100.0%[1]
関係する人物 城戸博司(創業者・前社長)
外部リンク www.cando-web.co.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

株式会社キャンドゥ: CAN DO CO., LTD.[4])は、東京都新宿区に本社を置き、100円ショップチェーンを運営する日本企業である[1]。コーポレート・メッセージは「まいにちに発見を。[5]

売上高で1位のダイソー、2位のセリアに次ぐ業界第3位である(2010年時点[6]、2011年時点[7])。

概要[編集]

日本全国で100円ショップ「キャンドゥ」を展開するほか、海外にも進出している[8]。店舗数は1,311店舗(2024年4月末時点)[1]。直営店の他にフランチャイズ(FC)店舗も存在する[8]。2018年よりDCMホーマック(現:DCM)とFC契約を締結しており、同ホームセンター内に出店していることがある。2020年よりDCMグループなどと契約を結んだ大手FC加盟店の出店を強化している[9]

2021年10月14日、流通大手のイオンが当社に対し株式公開買付け(TOB)を実施すると発表[10]。その後、2回にわたって行われたTOBと資産管理会社の発行済み株式の譲受を経て、2022年1月5日付でイオンの連結子会社となり[11]同社グループ入りした。なお、イオングループのショッピングセンターに入居する100円ショップが同業他社(DAISOセリアワッツなど)の場合があるため、必ずしもイオングループの店舗に「キャンドゥ」が入居しているとは限らず、反対にイオングループ外の商業施設に入居する場合もある。

1999年4月、日本ショッピングセンター協会に加盟[2]。2019年9月1日現在はテナント企業で構成される第二種正会員[12]として所属する[13]

2013年をもって一部店舗での300円・500円(消費税抜き)商品販売を終了したが[2]2020年7月より改めて200円・300円・400円・500円商品の取り扱いを開始した[14]

企業別労働組合として「キャンドゥユニオン」があり[15]全国繊維化学食品流通サービス一般労働組合同盟(UAゼンセン)を上部団体とする専門店ユニオン連合会(SSUA)に加盟する[16]

歴史[編集]

創業者の城戸博司[17][18]1993年12月3日[1][2]埼玉県戸田市で会社設立[2]資本金1,000万円[2]

1997年、1号店となる蕨東口店(埼玉県蕨市塚越1丁目7-8[19])を京浜東北線蕨駅東口に開店[2]。蕨東口店は現存しないが、蕨市内の店舗として蕨東口駅前店(塚越1丁目3-14)とイオンタウン蕨店(塚越5丁目)がある[20]

2000年6月[2][8]東京都板橋区板橋三丁目9番7号[21]へ本社を移転[2][8]、業容拡大に対応した[2]

2007年4月27日関西を中心に100円ショップ「クリスタルショップ」を展開する株式会社クリスタルショップの全株式を、株式会社クリスタルから取得し子会社[22]。同時に、株式会社クリスタルショップは株式会社ル・プリュに商号変更した[23]。旧クリスタルの店舗は「ル・プリュ (Le Plus) 」の店名で営業していたが、のちに「キャンドゥ」に統一された。キャンドゥ発行の株主優待券は、ル・プリュ店舗でも使用できた。

2008年11月30日、株式会社ル・プリュから「ル・プリュ」のうち30店舗を事業譲受され[24]、同年12月1日には子会社の株式会社ル・プリュが解散した[24]

2009年12月5日には、株式会社タヤ製作所から100円ショップ「オレンジ」の関西地区の14店舗を事業譲受した[25]首都圏発祥の100円ショップであるキャンドゥは、これらの企業・店舗買収により関西地区の店舗網を増やしていった。

2011年2月20日、創業者の城戸博司が、東京都港区の自宅マンションの自室のベッドの上で死亡しているのを親族が発見した[15][26]警視庁によれば外傷等はなく、死後2週間ほど経過しており、死因は病死とされた[27]。これを受け、翌2月21日には株価が急落。同日、城戸博司の子息で経営企画室室長の城戸一弥と、販売本部本部長の北川清水を代表取締役に選任[17][18][28]2月25日付で一弥が代表取締役社長に就任した[29]。一弥は社長就任当時25歳であった[15][29]

翌年には新社長のもとで、4月2日に本社を板橋区板橋から[21]新宿区北新宿新宿フロントタワーへ移転[2][8][21]。同年12月にはロゴを「Can★Do」に変更[2]、翌2013年2月には新ブランド仕様の店舗1号店として新百合丘オーパ店をリニューアルオープン[2]するなど、刷新を進めた。

沿革[編集]

マスコットキャラクター[編集]

マスコットキャラクターは、犬の「はっ犬ワンドゥ」[34]。「はっけんワンドゥ」と読み、同社のキャッチフレーズ「まいにちに発見を。」から、犬と発見を掛けている。

「どこからともなくやって来た。シャーロックホームズに憧れており、いつもお気に入りの探偵の帽子とスカーフを身に着け、持ち歩いている虫眼鏡で新しいモノを発見する」という設定[34]YouTubeのキャンドゥ公式アカウントで、2013年9月から「はっ犬ワンドゥ」のアニメ動画が公開されている[34]

以下のようなプロフィールが設定されている[35]

  • 年齢:秘密
  • 性別:オス
  • 性格:ポジティブ
  • 趣味:冒険
  • 好きなもの:青汁
  • 癖:お節介な一言
  • 家族:両親、年の離れた妹
  • 友人:大勢(誰とでも仲良くできる)
  • 人生観:犬も歩けば棒に当たる
  • 恋愛観:いずれ

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i 会社概要”. キャンドゥ. 2024年6月7日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar キャンドゥの歴史・創業ストーリー”. 経済メディア「Strainer」. 2020年3月29日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k 株式会社キャンドゥ『第30期(自 2023年3月1日 - 至 2024年2月29日)有価証券報告書』(レポート)2024年5月24日。 
  4. ^ 株式会社キャンドゥ 定款 第1章第1条
  5. ^ Can★Doについて”. キャンドゥ. 2020年3月29日閲覧。
  6. ^ 榊原英資『最新2011年版 図解業界地図が一目でわかる本』三笠書房〈知的生きかた文庫〉、2010年6月21日。ISBN 978-4837978732 
  7. ^ 有力企業500社「カッコいい社長は、この人だ!」”. 現代ビジネス. 講談社 date=2011年3月3日. 2021年6月2日閲覧。 “誰もがまさかと思った。100円ショップ第3位で、東証1部上場の「キャンドゥ」城戸博司社長が孤独死した。社員も意外に顔や性格、人となりを知らないのが社長。本誌先行公開のアンケートから、〝素顔〟が浮かび上がる。”
  8. ^ a b c d e f g h i j k l 沿革 - 会社案内”. キャンドゥ. 2020年8月26日閲覧。
  9. ^ キャンドゥ、19年11月期の営業利益は35.5%減、今期はFC店の出店を強化 ダイヤモンド・チェーンストアオンライン
  10. ^ a b イオン、「100均」のキャンドゥを子会社化 TOBで”. 日本経済新聞 (2021年10月14日). 2021年12月29日閲覧。
  11. ^ イオン株式会社による当社株券に対する公開買付け(第二回)の結果並びに親会社及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ』(PDF)(プレスリリース)株式会社キャンドゥ、2021年12月28日https://www.cando-web.co.jp/corporate/ir/20211228.pdf2022年1月15日閲覧 
  12. ^ 会員の種別と会費 一般社団法人 日本ショッピングセンター協会
  13. ^ 一般社団法人 日本ショッピングセンター協会 会員名簿(2019年9月1日時点) p.6、一般社団法人 日本ショッピングセンター協会
  14. ^ a b Can★Do アーカイブ『New Price』”. 2020年7月10日閲覧。
  15. ^ a b c d 「キャンドゥ」がコロナ特需で業績好調。“百均だけじゃない”強さの理由 bizSPA!フレッシュ、扶桑社、2021年5月10日
  16. ^ 加盟組合一覧 専門店ユニオン連合会 (SSUA)
  17. ^ a b c 代表取締役2人を選任 キャンドゥ、社長急死で 日本経済新聞、2011年2月21日
  18. ^ a b c 【キャンドゥ】創業者の城戸社長が急死で代表取締役2人を専任 ダイヤモンド・チェーンストアオンライン、ダイヤモンド社、2011年2月22日
  19. ^ 100円ショップ キャンドゥ蕨東口店/蕨市塚越”. 【エキテン】店舗の口コミ・ランキングサイト (2015年1月7日). 2020年3月29日閲覧。
  20. ^ 店舗検索 | 埼玉県”. キャンドゥ. 2020年3月29日閲覧。
  21. ^ a b c d 本社移転日決定に関するお知らせ 株式会社キャンドゥ、平成24年2月28日
  22. ^ a b ,https://www.cando-web.co.jp/corporate/ir/20091208.pdf「子会社の異動(株式取得)に関するお知らせ」の変更について キャンドゥ、2007年4月28日
  23. ^ a b 子会社の商号の変更に関するお知らせ キャンドゥ 2007年4月28日
  24. ^ a b c d 子会社からの事業譲受及び子会社の解散に関するお知らせ キャンドゥ 2008年11月18日
  25. ^ a b 株式会社タヤ製作所の事業の一部譲受に関するお知らせ キャンドゥ 2009年12月8日
  26. ^ a b 数日経過…100円ショップ「キャンドゥ」社長 自宅で死亡していた スポーツニッポン、2011年2月21日
  27. ^ a b 100円ショップ「キャンドゥ」社長、都内自宅マンションで死亡 死後2週間ほど経過か FNNニュースオンライン、2011年2月21日
  28. ^ a b “社長急死「キャンドゥ」株価が急落 代表取締役2人を選任」任命”. サンケイビズ (産経デジタル). (2011年2月21日). オリジナルの2011年2月27日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110227005332/http://www.sankeibiz.jp/business/news/110221/bsd1102211547006-n1.htm 
  29. ^ a b c キャンドゥ社長に城戸一弥氏 日本経済新聞、2011年2月25日
  30. ^ 本社事務所移転のご案内 キャンドゥ、2012年4月
  31. ^ イオン株式会社による当社株券に対する公開買付け(第一回)の結果並びに主要株主である筆頭株主、主要株主及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ キャンドゥ、2021年11月25日
  32. ^ イオン、キャンドゥのTOB成立 友好的買収、株式保有51%に”. 共同通信 (2021年12月28日). 2021年12月29日閲覧。
  33. ^ インテリア品揃えを前年より3割増、クリスマス好適品を本格展開 100円ショップ「キャンドゥ」のクリスマス商品を初導入』(PDF)(プレスリリース)イオンリテール株式会社、2022年11月8日https://www.aeonretail.jp/pdf/221108R_1.pdf2022年11月9日閲覧 
  34. ^ a b c はっ犬(けん)ワンドゥ”. キャンドゥ. 2020年3月29日閲覧。
  35. ^ キャンドゥのキャラ「ワンドゥ」が好きすぎて要望ハガキを送りまくったら神対応がきた togetter、2016年12月26日

外部リンク[編集]