とをしや薬局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社とをしや薬局
Towoshiya Pharmacy Co., Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
399-8301
長野県安曇野市穂高有明10022番地
設立 1996年7月23日
業種 小売業
法人番号 2100001015241 ウィキデータを編集
事業内容 ドラッグストア・薬局の運営
代表者 代表取締役社長 佐野訓久
資本金 9700万円
発行済株式総数 1,810株
売上高 124億円(2023年6月実績)
総資産 62億円(2023年6月実績)
従業員数 455名うち、正社員225名(2024年6月)
外部リンク 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

株式会社とをしや薬局は、長野県安曇野市に本社を置き、同県中信地方を中心にドラッグストアを展開する企業。

長野県小売業全般平成26年度売上高ランキング第10位[1]

屋号の由来[編集]

"とをしや"の"とをし"とは篩(ふるい)のことであり、昔の薬局では必需品であった。漢字で書くと、籭屋であり、江戸時代末期、開業以来の屋号である。現在では「篩(ふるい)となってお客様に良いものを提供する」意[2]として用いられている。カーキ色の外壁と臙脂色の看板が建物の特徴となっており、ほとんどの店舗で調剤施設を併設している。穂高店は全店で唯一、調剤施設のみとなっている。

沿革[編集]

店舗[編集]

2024年現在の店舗数は21。

  • 安曇野市:有明店・穂高店 ・矢原店・豊科店・堀金店・三郷店
  • 松本市:梓川店・島内店・平田店・村井店・松本庄内店・松本寿店・松本高宮店・蟻ヶ崎店
  • 塩尻市:広丘野村店・広丘駅前店・塩尻中学前店・桔梗ヶ原店
  • 大町市:大町常盤店
  • 北安曇郡:松川店、池田店

脚注[編集]

  1. ^ 長野県|小売業界全般分析2017”. 長野県転職支援・求人情報サイト【E-CUREイーキュア】 (2016年3月18日). 2019年5月2日閲覧。
  2. ^ マーケティングファーマシスト|とをしや薬局の採用サイト|調剤薬局の薬剤師の求人情報”. www.towoshiya-recruit.com. 2019年5月2日閲覧。
  3. ^ 株式会社とをしや薬局の株式取得(完全子会社化)についてのお知らせウエルシアホールディングス株式会社

関連項目[編集]

外部リンク[編集]